NO IMAGE

Pz-LinkCardを使ってみた。

リンク先がどんなページか確認できる方が良いと思って、Pz-LinkCardを使ってみる事にした。

どんな機能で何が出来るかは作者さんのページを見てみよう。

ぽぽづれ。

「ただいま」の挨拶よりも電源スイッチONのが先な、そんな日常を綴る『ぽぽろんのパソコンつれづれ日記(ぽぽづれ)』へようこ…

まだ使い方がふわーっとしか分かってないので、

プラグインをインストールして

設定の画面で書式とか設定して

あとはショートコードとして入れる。

それしか分かってない状態。

設置してから気づいた事。

初めて投稿してから気づく事だが、プレビュー状態ではリンク先のサムネイルは生成されない。

また、アフェリエイト広告にも見えてしまう事があるので、

何かしら画像を張り付けたりして広告とは違うゾ!

という雰囲気を出さないと「どこを見ればいいんだ!」という問い合わせを受ける羽目になるかもしれない。

とりあえずテープ張り付けておくか。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

WordPressの編集方法の最新記事8件

>たむ卯が「THE THOR」を使ってみた。

たむ卯が「THE THOR」を使ってみた。

気に入ったものをポチポチと書き溜めていく程度のブログなので、それほど高尚な事は書かないし、何なら自堕落アイテムが大好きです。 人間ダメにするクッションとか食べると飛ぶぐらいウマいものとか収集してます。

CTR IMG