箱根湯本 1泊2日の旅の宿について

  • 2023年7月4日
  • 2023年7月4日
  • 旅行
  • 10view

お盆に富士霊園行って爺ちゃんの墓参り寄っていこうかと思ったら
お婆ちゃんから「先月墓参りでいろいろ手入れしたので不要」とのこと。
どうせなら観光で箱根湯本に行こうという話になったので
プランを考えた。

予算:一人3万円
たぶんお婆ちゃん生きてる間に旅行一緒に行くのはこれがラストだろうから
いいホテルにした。

今回宿泊するのは…

そうです、あのプリンスホテルの…

ホテルザ・プリンス箱根芦ノ湖

https://www.princehotels.co.jp/the_prince_hakone/

いやー、まさか泊まる機会があるとは…ありがたやありがたや。
今回お婆ちゃんもつれていくし、駒ケ岳ロープウェーも含めて三社参りしたいプランな事からやっぱプリンスホテルの立地が実に都合良かったんですね。

実は他の比較先として「月の宿 紗ら」さんも上がってましたが、あんまり飲めない人3人で行くならメリットが少ないので、プリンスホテルの特典が良いとして、ザ・プリンス箱根芦ノ湖のプランになりました。

旅行会社のパッケージの場合、ツアー等で時間の使い方が自由にできないので今回は自分でカスタマイズできるように宿単体での予約です。

今回予約したのが、「【平日限定】初夏をお得に!おひとり様2,000円館内利用券付宿泊プラン」のプラン。
金曜日~の宿泊でも平日プランは使える。ありがたやありがたや…(有休消化勢)

【平日限定】初夏をお得に!おひとり様2,000円館内利用券付宿泊プランはこの特典が非常に良い。

【特典】
1.館内利用券1名2,000円付き
※レストラン、売店、アクティビティなどにご利用いただけます。
2.龍宮殿本館日帰り温泉チケット

もともと温泉が魅力的な竜宮殿。出来れば宿もそっちにしたかった!が!
予算キツイんですね。親子3代分はキツイ。移動費含めて一人3万円までの予算なので。

実は特典の使い方として竜宮殿の温泉にも入れて、竜宮殿でランチを食べる方法として館内利用券を使って支払いに充てるという方法を思いつきました。
館内利用券2000円を活用すれば2000円オーバーの御膳頼んでも財布へのダメージは軽減出来るというもの。

1日目は洋食・洋風の建物を楽しみつつ、2日目はチェックアウト後和食・和風の建物を楽しむという和洋折衷な行程に出来ます。

一度で2度美味しいのがこのプラン。
さらに夕食・朝食までつくのだから、食事代の心配が殆ど無く、立地は駒ヶ岳ロープウェーの近くで2日目の朝一で乗れる場所にあるのが強み。
山頂でキレイな空気吸ってスッキリしてからまた竜宮殿の日帰り温泉でゆっくりしてから帰る、リフレッシュしたぞ感満載で帰れる事を期待しています。

なので、三社参りにおいて最強のホテルと思ってココに決定しました。

最新情報をチェックしよう!
>たむ卯が「THE THOR」を使ってみた。

たむ卯が「THE THOR」を使ってみた。

気に入ったものをポチポチと書き溜めていく程度のブログなので、それほど高尚な事は書かないし、何なら自堕落アイテムが大好きです。 人間ダメにするクッションとか食べると飛ぶぐらいウマいものとか収集してます。

CTR IMG