
いやー、やっぱ体力的にキツかった。
噂通り箱根芦ノ湖の三社参りは徒歩・日帰りは現実的ではない。
元箱根を目指す経路のバスはいっぱいあるので、次は予算10000円で行く日帰り旅行を組みたい。
予定としては箱根元宮・箱根神社2社参りと元箱根のショッピングを目玉にする予定だ。
なぜ三社参り日帰り徒歩メインは現実的ではなかったのか。
- 高速バスは渋滞が発生するので、スタートが遅れる。
- Google先生の誘導を信じてはいけない。山だから坂があり、表示よりも時間がかかる。
- 九頭竜神社の森が予想より広かった。往復して神社のお参り待機列で時間をもっていかれる。
- 駒ヶ岳ロープウェーの待ち時間と参拝客の列で1時間かかるとみたほうがいい。
- 箱根神社もなかなかの参拝列で時間がかかる。1時間かかるとみたほうがいい。
- 完全徒歩だと時間的な意味で観光の余裕が無い。家に帰るまででおよそ3万歩。膝に負担がかかるのでやめましょう。
- 片道徒歩+バス~桃源台まで船を使って帰った場合、17:30の高速バスで帰る事になるがメチャクチャ混む。予約無しは危険。
練り直し

「完全徒歩」は諦めよう。
バスと船は予算が許す限り使おう。
駒ヶ岳ロープウェーガチャは天候次第。
雨の場合のプランも用意が必要。
次回は新プランの作成だ!